旅の豆知識 [新幹線編] 知って安心!新幹線の「特大荷物」の持ち込み方

東海道新幹線・山陽新幹線・九州新幹線では、一定の大きさ以上の荷物のための「特大荷物スペースつき座席」の事前予約制サービスの運用が2020年5月からスタートしました。また、2023年5月からは、新たに対象座席の最寄りのデッキ部にある荷物置場を利用できる「特大荷物コーナーつき座席」のサービスも始まりました。

そもそも「特大荷物」ってなに?

荷物の3辺の合計が160㎝超の大きな荷物のこと。最大で3辺の合計が250㎝以内まで荷物を持ち込むことができます(250㎝以上は持ち込み不可)。このサイズは概ね、90ℓ以上の国際線航空機で貨物室に有料預入となるサイズに相当するので、国内旅行向けのスーツケースなら、ほぼ対象外になるでしょう。
また、スポーツ用品・楽器・車いす・ベビーカー等は、160㎝を超過していても予約不要です。
心配な方は、駅構内の荷物サイズ測定台で確認してみてください。

「特大荷物スペースつき座席」と「特大荷物コーナー」とは?

「特大荷物スペースつき座席」は、一部普通車指定席車両・グリーン車指定席車両の最後部座席のこと。
「特大荷物コーナー」は、対象座席の最寄りのデッキ(洗面所横)に新設された荷台スペースのことで、利用可能なサイズは、3辺の長さがそれぞれ80cm以内×60cm以内×40cm以内です。

「特大荷物」の持ち込み料金は?

事前に予約をすれば持ち込み料金はかかりません。ただし、事前予約せず特大荷物を持ち込むと、持込手数料(1,000円・税込)がかかりますのでお気をつけください。
なお、自由席や「特大荷物スペースつき座席」と「特大荷物コーナーつき座席」の設定がない指定席に「特大荷物」を持ち込むことはできません。予約席には限りがあるので早めの予約を心がけましょう。

予約方法は?

ネット予約のほか、駅の券売機等でも予約できます。
詳しい内容・ネット予約はJPおでかけネットのサイトをご確認ください。
■JRおでかけネット https://www.jr-odekake.net

ページトップ