福利厚生 ✓

福利厚生

「永年勤続記念品」「退職記念品」など、従業員様の貢献に対する感謝をしっかりとお伝えできる記念品制作や「社内表彰」など、従業員様の満足度向上につながる商品・サービスを提案いたします。

ご依頼方法

永年勤続表彰

長年勤めてくれた社員へ贈る永年勤続表彰。

年数ごとにひとつの区切りとなるこの制度は、社員にとっても達成感のあるイベントです。

せっかくの機会を社員のモチベーションアップにつなげるためにも、企業としてはふさわしい記念品を選びたいところです。

永年勤続表彰の記念品選びの注意点

永年勤続表彰は賞状と、副賞として記念品が贈られます。

記念品と言えば社名と氏名が刻印されたトロフィーや置き時計ですが、最近では商品券や旅行券、賞与(金一封)、カタログギフトなどの、社員が使い方を選べるものへの移行が進んでいるようです。

ただし、永年勤続表彰で授与する賞与、また、商品券や旅行券などの換金可能な記念品は「給与」として課税対象になります。「賞品が自由に選べるのは現金と同様」という見解から、カタログギフトのように自由に品を選べるのも、品物の価格に応じて課税が行われます。

課税対象にならないようにするには、国税庁が提示する「社会一般的にみて記念品としてふさわしいもの」でなければなりません。

ただし、上記のような記念品であっても、条件を満たせば課税対象にならないケースがあります。

例えばカタログギフトは、掲載されている中から「ネクタイのみ」「筆記用具のみ」といった制限を会社側が設ければ非課税となります。


旅行券の場合は、国税庁が示す4つの条件を満たすことで非課税になりますので、チェックしておくとよいでしょう。(参照:国税庁 No.2591 創業記念品や永年勤続表彰記念品の支給をしたとき)

永年勤続表彰におすすめの商品

商品券についてのご案内

遠鉄グループでご利用いただける『遠鉄百貨店商品券』、

全国の百貨店でご利用いただける『全国百貨店共通商品券』など、

お客様のご用途・ご予算に応じた各種商品券をご用意いたしております。

「社内表彰」におすすめのコスメギフト

営業成績優秀者への表彰など女性従業員への贈り物にはお洒落で実用的なコスメギフトが大変喜ばれます

名入れサービス

会社の創立記念や周年記念の記念品には会社名などを刻印できる商品が人気です。

出張BBQ

福利厚生の一環として社員と一緒に楽しむバーベキューを開催してみませんか?

プロのインストラクターが準備から片付けまでバーベキューをプロデュースいたします。

お問合せ・ご注文

お見積り、商品に関するお問い合わせはこちらのフォームからお申込みください。

ページトップ